フェンリル禁止後のクシャトリラデッキレシピ構築と展開について

皆さんこんにちは!
クシャトリラ・フェンリルが禁止になってからかなり時間が経ってしまいましたが、今回はフェンリルが抜けた後のクシャトリラについてご紹介したいと思います。
出張パーツとして活躍していたクシャトリラ・フェンリルの禁止は、様々なデッキに影響を与えていると思いますが、中でも純クシャトリラが最も大きな痛手を被っています。
クシャトリラ・ユニコーン1枚からアライズハートに辿りつかなくなったり、シャングリラ単騎で終わったりと以前と比べると大幅にパワーダウンしている印象です。

◆目標を決める

まずは、盤面の最終目標を決めようと思いますが、やはりアライズハートを出すというところに尽きるかと思います。
1枚でマクロコスモス兼1妨害を構えられるのは非常に強力です。
しかしながらエイジオブオーバーロードの影響で、アライズハートを容易に突破するカードが増えているため、若干向かい風感は否めません。

◆現環境でのクシャトリラが向かい風な理由

1点目

R-ACEの多さから無効系誘発が増えているところです。
アライズハート単騎の場合、6枚目の無限抱擁で解決されてしまいます。
これに関しては、レッドリブートや王宮のお触れなどの罠を無効にできるカードもしくは対象耐性をつける等一手間が必要になります。

2点目

先日のエイジオブオーバーロードで登場した、ティフォンの存在が非常に大きいです。
仮に以前のようにシャングリラ、ディアブロシス、アライズハートの盤面を形成できたとしてもティフォンが場に出てしまうと、アライズハートの除外効果を打つことができず、ティフォンの効果でバウンスされるとともに、ディアボロシスは戦闘破壊されてしまい、シャングリラのみが残ってターンが返ってきます。
一応次のターンにシャングリラ効果から再度アライズハートを立て直すことはできますが、ティフォンを先に処理しないと素材供給が遅れるため、1妨害が上手く機能しないということになりかねません。

3点目

先ほど同様にエイジオブオーバーロードで登場したリトルナイトの存在です。
ほぼどのデッキにも入っており、特殊召喚時の除外効果にアライズハートの除外効果を当てたとしてもリトルナイトの効果で逃げられ、簡単にどけられるようになってしまいました。
除外されることで素材がなくなってしまい、戻ってきたとしても再度素材を確保していかないといけません。
しかも相手が適当なカードを使うことで、アライズハートの強制効果が発動するため、それに合わせてリトルナイトで再び除外されてしまい安定して3素材以上のアライズハートを場に残すことができなくなっています。

上記のようにアライズハートの存在を揺るがすカードが増えていますが、それでも効果自体は非常に強力です。
特にティアラメンツやホルス相手等では無類の強さを誇っており、1枚でゲームエンドも夢じゃありません。
このように突破カードは増えているものの、アライズハート自体のポテンシャルの高さからぜひ使っていきたいところです。

◆エイジオブオーバーロードでのクシャトリラ強化

エイジオブオーバーロードで突破しやすいカードが増えた反面、サポートするカードも増えているため、強化されている部分もあります。
ここでは、7枚のカードをピックアップしてお届けしています。

◇黒魔女ディアベルスター

1枚目は、やはりこのモンスターディアベルスターです。
レベル7の特殊召喚モンスターであり、ほぼノーコストでレベル7を供給できます。
セットする先は、「罪宝狩りの悪魔」がメインになる印象です。
「死の罪宝-ルシエラ」「裏切の罪宝-シルウィア」も強いですが、アライズハートを立ててしまうとディアベルスターがいない、墓地へ遅れない等の問題が発生し、他のデッキと違い上手く使うのが難しい印象です。
他候補として、返しのターン用に「反逆の罪宝-スネークアイ」を伏せておくのも悪くなさそうです。

◇フル・アーマード・エクシーズ

◇エクシーズ・エントラスト

ディアベルスターよりも強化になっていると思いましたので、セットで紹介します。
まずは、「フル・アーマード・エクシーズ」ですが、
通常罠
(1):フィールドにXモンスターが存在する場合に発動できる。
Xモンスター1体のX召喚を行う。
(2):墓地のこのカードを除外し、自分フィールドのXモンスター1体を対象として発動できる。
そのモンスター以外の、自分のフィールド(表側表示)・墓地のXモンスター1体を
以下の効果を持つ装備魔法カード扱いで対象のモンスターに装備する。
●装備モンスターの攻撃力は、このカードの攻撃力分アップする。
●装備モンスターが戦闘・効果で破壊される場合、代わりにこのカードを破壊する。
 
シャングリラをエクシーズし、フル・アーマード・エクシーズをセットして相手に返します。
相手スタンバイにシャングリラの効果を発動し、好きなクシャトリラを特殊召喚。
その後、フル・アーマード・エクシーズを発動し、シャングリラの上もしくはシャングリラの効果で出したクシャトリラモンスターの上に、アライズハートを特殊召喚します。
特殊召喚処理後に、フル・アーマード・エクシーズが除外されるため、シャングリラ素材の場合は4素材、デッキから出したクシャトリラの場合は、2素材のアライズハートを構えられます。
また、シャングリラで出すクシャトリラをティアラメンツ・クシャトリラにすれば、ティアラメンツ・クシャトリラの特殊召喚時効果チェーン①、フル・アーマード・エクシーズをチェーン②で発動することで、相手のデッキの上から3枚を除外することができます。

エクシーズ・エントラストは、フル・アーマード・エクシーズをサーチすることができる通常魔法です。
また、シャングリラさえ出せれば、ジェネレーション・フォースでもフル・アーマード・エクシーズをサーチすることできるので、高確率でアライズハートにいけるようになりました。
この展開の場合、ティフォンを出させることなく、アライズハートを維持することが可能なのも強く見えます。

◇エクシーズ・アーマー・フォートレス

エクシーズ・効果モンスター
ランク5/水属性/機械族/攻2500/守1800
レベル5モンスター×2
「エクシーズ・アーマー・フォートレス」は1ターンに1度、自分フィールドのランク3・4のXモンスターの上に重ねてX召喚する事もできる。
X素材を持っているこのカードはX召喚の素材にできない。
(1):1ターンに1度、このカードのX素材を2つまで取り除いて発動できる。
取り除いた数だけデッキから「アーマード・エクシーズ」カードを手札に加える(同名カードは1枚まで)。
(2):このカードを装備したモンスターがモンスターとの戦闘で相手に与える戦闘ダメージは倍になる。

こちらもフル・アーマード・エクシーズをサーチすることができます。
召喚条件が容易なのも魅力で、ランク3・4のXモンスターの上に重ねられることから、ライズハート+幸魂やライズハート×2で適当なランク4を作ったうえに重ねて出すことが可能です。

◇ヴィサス=サンサーラ

チューナー・効果モンスター
星4/光属性/天使族/攻1500/守2100
このカード名の(2)の効果は1ターンに1度しか使用できない。
(1):このカードのカード名は、フィールド・墓地に存在する限り「ヴィサス=スタフロスト」として扱う。
(2):自分のフィールド・墓地・除外状態の「ヴィサス」モンスターを任意の数だけ対象として発動できる。その「ヴィサス」モンスターをデッキに戻し、このカードを手札から特殊召喚する。このカードの攻撃力は、この効果で戻した種類×400アップする。
(3):自分フィールドのこのカードをS素材とする場合、このカードをチューナー以外のモンスターとして扱う事ができる。

直接的な強化ではありませんが、このカード1枚で「スケアクロー・ライトハート」をリンク召喚して「肆世壊=ライフォビア」をサーチできます。
ライフォビアのサーチ先を、「スケアクロー・ライヒハート」にすれば、そのまま特殊召喚して、「肆世壊の新星」をサーチしてそのまま墓地のヴィサス=サンサーラを蘇生できれば、ランク4、レベル8シンクロ、リンク3と自由に展開手段を伸ばせます。
墓地にあるスケアクロー・ライヒハートとヴィサス=サンサーラを除外すれば、「ヴィシャス=アストラウド」を特殊召喚することもできるため、まくりにも強くでることができます。
ランク4の選択肢としてBKキング・テンプシーを選ぶことで、ライズハートのサーチができます。
使い終わったBKキングテンプシーをエクシーズ・アーマー・フォートレスに重ねることで、フル・アーマード・エクシーズサーチもできるため、アライズハートというゴールに近づけるのも魅力です。
また、ライフォビアでスケアクロー・クシャトリラをサーチすることもできるため、状況次第で使いわけをすることができるのも強みだと思います。

◇FA-ダーク・ナイト・ランサー

ランク7/水属性/水族/攻2800/守1500
レベル7モンスター×3
「FA-ダーク・ナイト・ランサー」は1ターンに1度、自分フィールドのランク5・6のXモンスターの上に重ねてX召喚する事もできる。
(1):このカードの攻撃力は、このカードのX素材と装備カードの数×300アップする。
(2):1ターンに1度、自分の墓地の「エクシーズ」カード1枚を対象として発動できる。そのカードを手札に加える。
(3):1ターンに1度、自分フィールドのモンスターに装備カードが装備された場合に発動できる。相手フィールドのモンスター1体をこのカードのX素材とする。

正規でエクシーズ召喚する場合は、アライズハートと同じになるため、基本はアライズハートを立てる方を優先します。
このカードの強みは、正規召喚で最低攻撃力が3700になるところです。
グラファやガーディアンキマイラといった3000を超えるモンスターを戦闘破壊することができるため、体制自体はないもののエクストラへの選択肢として入れる価値があると思います。

◇天子の指輪

装備魔法
装備カードを装備している自分フィールドのモンスターにのみ装備可能。
(1):「天子の指輪」は自分フィールドに1枚しか表側表示で存在できない。
(2):相手が発動した魔法カードの効果は1ターンに1度だけ無効化される。
(3):1ターンに1度、このカードが装備されている場合に発動できる。
自分は500LP回復する。
その後、このカードを破壊し、以下の効果を適用する。
●このカードを装備していたモンスターがモンスターゾーンに表側表示で存在する限り、
相手はそのモンスターを効果の対象にできない。

装備カードを装備していないと装備できないという欠点がありますが、アライズハートが苦手とする三戦の才を無力化できる装備魔法です。
また、(3)の効果を使用することで、アライズハートに対象耐性をつけることもできます。
前述のFA-ダーク・ナイト・ランサーの(3)の効果を誘発させることもできるため、装備魔法を多く入れてみるのも面白いかもしれません。
もう1枚の装備魔法の候補としては、メタルシルバーアーマーが強そうです。

以上7枚いかがでしたでしょうか?
枚数だけでいうと捲られる札よりも多いですが、実際に使うとなると採用カードが限られてしまいそうです。
使いやすそうなのは、ディアベルスターだと思いますが、7を増やしただけになってしまいそうだったので、今回はフル・アーマード・エクシーズとヴィサスギミックを主に考えていこうと思います。

◆現環境でのクシャトリラの強み

先ほどは向かい風とお伝えしましたが、クシャトリラが決して今の環境に合っていないわけではありません。
むしろ有利を取れる対面は以前多いため、充分戦うことができます。
ここではどういう点で強いかをお伝えしければと思います。

①ディメンションアトラクターをデメリットなしで使える

1ターンを縛ることができるため、先攻・後攻どちらをとっても発動が通れば有利に進められる点です。
環境上位にいるティアラメンツ・ピュアリィ・ホルスを封殺することでき、ほぼターンが返ってくるといっても過言ではないでしょう。
特にティアラメンツに関しては、墓穴の指名者が入っていることが少なく、こちらが後攻の場合に通る確率がかなり高いです。
また、レスキューエース相手にも罪宝狩りの悪魔にチェーンして打つことで、サーチしてきたディアベルスターの特殊召喚を封じられるとともに、手札にあるプリベンター、タービュランスを出せないようにすることができます。
罪宝狩りの悪魔自体を除外することもできるため、ドロー効果も止めることができます。
ただし、emergencyによる、タービュランス直出しを回避できるわけではないため、確実に止まるわけではありません。
自分が先行と決まっているのであれば、サイドチェンジで抜いてしまってもいいかもしれません。

②アライズハート1枚でゲームエンドに持っていける

こちらもディメンションアトラクターと同様です。
マクロコスモス状態にすることで、デッキによっては以前積みになるケースがあります。
アライズハートを対処できるカードは増えたものの、出せば相当有利に働くというデッキはまだまだ多いです。
また、アトラクターとは違いライフを取りに行くことができるため、3ターン維持することができれば、勝つことができるのも魅力です。

③ペンデュラムテーマの増加+罠デッキに対し強く出れる

これはクシャトリラ・シャングリラの存在が大きいです。
魔術師やヴァリアンツといったペンデュラムテーマの活躍が増えています。
それらのペンデュラムテーマと分かった場合には、アライズハートを無理に出そうとせず、シャングリラでペンデュラムゾーンを封鎖することを心掛けるのが良いです。
ペンデュラムゾーンを一箇所でも封じてしまえば、ほぼ動けなくなるため、後は各種クシャトリラの攻撃だけで勝つことができたりします。罠デッキに対しても、魔法・罠ゾーンを2.3ヵ所埋めることができれば、相手の使える枚数が限られてしまうため、こちらも有利に進めることができます。
特にラビュリンス対しては、シャングリラだけでなく除外効果も刺さることに加え、アライズハートを迷宮城の白銀姫や白銀の城のラビュリンスの打点で超えられない点も評価が高いです。

④メタの減少

使う人が減ったことで、クシャトリラに対するサイドの回答が少なくなっている点です。
特に次元障壁の減少は大きく、このカードを使われてしまうと勝ちが大幅に遠のきます。
先ほどラビュリンスに対して有利とはお伝えしましたが、次元障壁をメインから採用していることもあるため、状況次第では勝ちづらいかもしれません。

■デッキ 合計41枚

◆モンスター 22枚

◇クシャトリラ・ユニコーン 1枚
◇クシャトリラ・ライズハート 3枚
◇クシャトリラ・オーガ 1枚
◇スケアクロー・クシャトリラ 3枚
◇スケアクロー・ライヒハート 1枚
◇ヴィサス=サンサーラ 3枚
◇増殖するG 3枚
◇灰流うらら 3枚
◇ディメンション・アトラクター 2枚
◇朔夜しぐれ 1枚
◇原子生命体ニビル 1枚

◆魔法 15枚


◇肆世壊の新星 1枚
◇肆世壊=ライフォビア 1枚
◇六世壊他化自在天 3枚
◇クシャトリラ・バース 3枚
◇増援 1枚
◇金満で謙虚な壺 1枚
◇テラフォーミング 1枚
◇墓穴の指名者 2枚
◇抹殺の指名者 1枚
◇六世壊=パライゾス 1枚

◆罠 4枚

◇フル・アーマード・エクシーズ 1枚
◇六世壊根清浄 1枚
◇無限抱擁 2枚

■エクストラデッキ 15枚

■エクストラデッキ
◇リトル・ナイト 1枚
◇スケアクロー・ライトハート 1枚
◇ヴィシャス=アストラウド 1枚
◇BKキング・デンプシー 1枚
◇No.41 泥睡魔獣バグースカ 1枚
◇クシャトリラ・アライズハート 2枚
◇クシャトリラ・シャングリラ 2枚
◇No.89 電脳獣ディアブロシス 1枚
◇天霆號アーゼウス 1枚
◇FA-ダーク・ナイト・ランサー 1枚
◇No.11 ビッグ・アイ 1枚
◇エクシーズ・アーマー・フォートレス 1枚
◇撃滅龍 ダーク・アームド 1枚

以上メイン、エクストラデッキの紹介です。
エクストラデッキに関しては、フルールド・バロネスや真紅眼の鋼炎竜も選択肢に入りそうです。
このデッキならではとしては、スケアクロー・トライヒハートも出すことができるため、入れておいても面白そうです。
クシャトリラから出てくる想定がない方の多いと思いますので、相手の不意を突くことができそうです。

■展開例

ヴィサス=サンサーラ+スケアクロー・クシャトリラ

①ヴィサス=サンサーラを通常召喚し、スケアクロー・ライトハートにリンク召喚

②肆世壊=ライフォビアをサーチし、スケアクロー・ライヒハートをサーチし、スケアクロー・ライトハートの先に特殊召喚

③ライヒハートの効果で、肆世壊の新星をサーチしてそのまま発動、墓地のヴィサス=サンサーラを特殊召喚

④ライヒハートとヴィサス=サンサーラの2体で、BKキング・デンプシーをエクシーズ召喚し、効果でクシャトリラ・ライズハートをサーチ

⑤BKキング・デンプシーの上に、エクシーズ・アーマー・フォートレスを特殊召喚

⑥エクシーズ・アーマー・フォートレスの効果で、フル・アーマード・エクシーズをサーチ

⑦エクシーズ・アーマー・フォートレス+スケアクロー・ライトハートで、リトル・ナイトをリンク召喚

⑧手札のスケアクロー・クシャトリラの効果を発動し、墓地の肆世壊の新星を除外し、特殊召喚

⑨サーチしたクシャトリラ・ライズハートの効果で、手札から特殊召喚

⑩ライズハートの効果でレベル7をにし、スケアクロー・クシャトリラとライズハートの2体で、クシャトリラ・シャングリラをエクシーズ召喚

⑪手札のフル・アーマード・エクシーズをセットしてターンエンド

⑫相手ターンのスタンバイフェイズにクシャトリラ・シャングリラの効果を発動し、デッキからクシャトリラ・ユニコーンorスケアクロー・クシャトリラを特殊召喚

⑬場のフル・アーマード・エクシーズを発動し、シャングリラの上にアライズハートをエクシーズを召喚

⑭アライズハートの強制効果で、フル・アーマード・エクシーズを素材にします(素材4)

2枚初動にはなりますが、いかがでしょうか?
リトル・ナイトをリンク召喚しつつアライズハート、クシャトリラ・ユニコーンを供給できるので、盤面としてそれなりに強いかと思います。
また、誘発をうけなければ、残り手札3枚なので、後続確保も期待できそうです。
仮に盤面をまくられたとしても返しのターンには、ヴィシャス=アストラウドの特殊召喚がほぼ確定しているので、ハンド4枚から切り替えしを狙うことができます。
加えてこちらのターンでアライズハートを立てないため、増殖するGが腐りにくいのも魅力です。
ただ、フェンリルが居た時同様、ニビルを重く受ける構築になっているため、2.3本目は注意が必要です。

コメント

  1. wwd.com より:

    Normally I don’t read post on blogs, but I would like to say that this write-up very compelled me to check out and do it!

    Your writing taste has been surprised me. Thank you, quite nice article.

タイトルとURLをコピーしました